目的
医療および医療と介護スタッフの養成、医療機器等の開発に関する事業をグローバルに行うことで、質の高い医療と介護の提供体制の構築を図り、それをもって世界と地域住民の健康の維持・増進に資することを目的とします。
これらは、2015年に国連サミットで採択された持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)の3「すべての人に健康と福祉を」4「質の高い教育をみんなに」に該当します。
主な活動

カダバー事業の支援
地域の外科系医師を対象に、浜松医科大学で開催されるカダバーサージカルトレーニング(CST)の運営補助や、献体を用いた研究や医療機器開発(カダバーラボ)の設備整備を行い、医療技術の向上と安全な医療提供を支援します。

ローカルな支援
浜松市三ヶ日町を中心に、子育て家庭を対象にした食材無料配布会の開催、子どもの居場所づくり、サロン活動やメディカルガーデンなどを通じて、地域の福祉課題に取り組んでいます。

グローバルな支援
三ヶ日研修施設における研究会の開催や、施設を一時滞在場所として無償提供するなど、留学生への学術的な支援や生活面での支援に取り組んでいます。
News & Information
- 当法人代表・瀬藤が「第17回中谷賞 大賞」を受賞しました3月24日に受賞講演&高校生とのオンラインセミナー開催予定 このたび、私たちNPO法人「光量子医学推進機構」代… 続きを読む: 当法人代表・瀬藤が「第17回中谷賞 大賞」を受賞しました
- ヒトと動物の遊び、そして知育菓子先日、「ヒトと動物の遊び」についての講義を拝聴する機会がありました。講義では、動物の遊びがどのように進化し、ヒ… 続きを読む: ヒトと動物の遊び、そして知育菓子
- 8回目の食材無料配布会を終えて8回目となる食材無料配布会が無事に終了しました。 今回も、多くの子育て家庭の皆様に食材をお渡しすることができま… 続きを読む: 8回目の食材無料配布会を終えて
- 浜名湖クリーン作戦 - ヨット部とともに湖岸清掃を実施しました先日、浜松医科大学ヨット部 の皆さんにご協力いただき、「浜名湖クリーン作戦」 を実施しました。活動の場となった… 続きを読む: 浜名湖クリーン作戦 - ヨット部とともに湖岸清掃を実施しました
- 【ボランティア募集】食材無料配布会の準備をお手伝いしてくださる方へ本日、三ケ日町大崎の「みんなのサロン」の皆様にご協力いただき、食材無料配布会の準備を行いました。いつも温かい… 続きを読む: 【ボランティア募集】食材無料配布会の準備をお手伝いしてくださる方へ