【ボランティア募集】食材無料配布会の準備をお手伝いしてくださる方へ

 本日、三ケ日町大崎の「みんなのサロン」の皆様にご協力いただき、食材無料配布会の準備を行いました。いつも温かいお力添えをいただき、本当にありがとうございます。皆さまの支えがあってこそ、この食材配布会が成り立っています。

政府備蓄米の配布量が増えました!

これまで1回あたり450kgだった政府備蓄米の配布量上限が、昨年から600kgに引き上げられました。より多くのご家庭へお米を届けられることは嬉しいことですが、その分、作業の負担も増えてしまいます。「みんなのサロン」の皆様にはこれまでも多大なご協力をいただいていますが、これ以上のご負担をお願いするのは心苦しいところです。

そこで、若い世代の方々にもボランティアとしてご協力いただければ、600kgの配布もよりスムーズに行えるのではないかと考えています。次回以降の配布会で、ボランティアとしてお手伝いいただける方を募ることを検討しています。

気軽に参加できる新しい仕組みを検討中!

「いきなり一人でボランティアに参加するのはちょっと不安…」という方も多いかと思います。そこで、ご友人やご家族と二人以上での参加がしやすい仕組みをつくるほか、ボランティア専用のLINEオープンチャットに登録し、都合が合うタイミングでのみ参加できるような仕組みを検討中です。

ボランティア活動概要

    作業日:年3~4回(主に平日の午前中、2~3時間程度)
    場 所:三ケ日研修施設おひさま(浜松市浜名区三ヶ日町大崎1907-21)
    対 象:地域の支援活動に興味のある方

    地域の皆様と力を合わせ、必要としているご家庭へ温かい支援を届けていきたいと考えています。
    ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご参加をお願いいたします!